あ し あ と 。

生きてます。自由に。

チセを建てる

のんびりしている。

のんびりしている。 田舎に引っ越して来て5年。 初めてではないだろうか。こんなにゆっくり過ごしているのって。 忙しくしているつもりではなかったけれど やっぱり心のどこかで「こんなのんびりしている場合じゃない」という焦燥感があったんだろうな。 チ…

【やりたいこと その2】マンマファミリーと女神の復活

マンマファミリーと女神の復活

【やりたいこと その1】勝手に生きるコタン

前のブログで「日々満足しているから特に欲しいものもやりたいこともない、いつ死んでもいい」というようなことを書いたのだけど やれたらいいなぁ程度に思っていることがいくつかあるので書き起こしておこうと思う。 ********************* 「まずはチセ」 …

チセを建てる〜その九 棟木(キタイオマニ)を上げる

新十津川も秋めいてきました。 前回は先の地震により作業を中止したため、二ヶ月ぶりの共同作業です。 チセの骨組みは地震の影響は全く無く、しっかりと建っています。 さすが。 さて、「チセ(建物)を建てる」というとやはり「力仕事」というイメージがあ…

チセを建てる〜その八 三脚を上げる

去年の11月から始まったチセを建てるシリーズも yukikoashiato.hatenablog.com その八まで来ました。 本来(昔のアイヌのコタンでのチセづくり) なら、大人数で短期間に一気にやってしまうところですが、現代の諸事情ではそうもいかず。 それでも 集まって…

チセを建てる その七 梁をあげる

柱が立って yukikoashiato.hatenablog.com 桁もあがりまして yukikoashiato.hatenablog.com いよいよ梁もあげることになりました。 今回は軽トラモバイルハウス制作と重なり(これはまた後日報告) いつも一泊二日で行うところ、一日だけの作業です。 前日は…

チセを建てる〜その六 桁を上げる

柱立てるWS二日目の朝。 宴の後にておはようございます。 昨晩 我々はわりと早めに就寝したのですが(新十津川ライフは超早寝早起き!)エカシたちはやはり遅くまで呑んでいたもよう。 あれだけ「明日もあるからそこそこにしろ」と言ったのに…苅谷さん、おつ…

チセを建てる〜その五 柱を立てる

材が新十津川のシピラサコタンに到着しましたので、いよいよ「建てる」作業に入ります。 が 今回はNPO法人ハチドリで『チセを建てるWS』がありますので、行き当たりばったりというわけにもいきません。 ちゃんと作業が行えるかどうか、まずは試してみます。 …

チセを建てる〜その四 木材を運ぶ

いよいよ 二風谷で伐った樹々を新十津川のシピラサコタンに運ぶ日がやってきました。 運び出す前日(6月1日)は レラさんのチセでカムイノミだったので久々(といってもバリ行きや仕事で3回休んだだけだけど)に参列。 毎年5月の末日は幣場のイナウを全部…

チセを建てる〜その三 茅を刈る

二回目となるチセづくりワークショップ 次は「茅を刈る」!!!!! なんと単純な響き!! ていうか、みなさん、茅って知ってますか? なんとな〜くイメージは出来ると思いますが 「これが茅です」と指差して人に教えられますか? わたしはススキとの違いが…

チセを建てる〜その二 木の伐倒

チセづくり、祈りが終わって許可を得て、いよいよ実務開始です。 今回はたくさんのひとに知って欲しい、関わって欲しい、ということで わたしが理事長をつとめる NPO法人ハチドリ でのワークショップ形式にしました。 となると ただ適当に「さ〜そこの木を倒…

チセを建てる その一〜許可を得る

いよいよ始まります。チセづくり。 いよいよなんだなぁ。 本当のことなんだなぁ。 いまだ、夢みたい。。。。 さて、いよいよ建てるといっても まずはやることがあります。 日本式なら地鎮祭から、でしょうが アイヌ式ではまず「許可を得る」ことからです。 …

ゆだねきる旅、その後〜その四

出来ないときは、どんなに頑張っても、死ぬほど努力しても出来ない、叶わない。 なのに 「その時」が来たら、あっという間に出来たり叶ったりする。 しかも「え、そっちから?」「なんで今」みたいな 思いもよらない、想定外のことが起こって全て上手く行っ…