あ し あ と 。

生きてます。自由に。

ゆだねきる旅 六日目<長野県 岡谷>

到着したのは夜中だったので全く気がつかなかったけど、起きて車を出たら、こんな景色!!!!!!!

 

 

f:id:yukikoashiato:20170608212024j:plain

 

むっひょ〜〜〜〜〜〜

 

f:id:yukikoashiato:20170608212025j:plain

 

美しすぎる!!

 

f:id:yukikoashiato:20170608212026j:plain

 

滝まであるとは、、、、、魂の御馳走過ぎるぞ!!!!!!!!!!!!!

 

f:id:yukikoashiato:20170608212022j:plain

 

久々に滝に打たれたい…

しかしかなり奥な上に、こんな高い滝に打たれたら首折って死ぬ。

 

 

f:id:yukikoashiato:20170608212016j:plain

立ちションをしているように見えますが、違います。

 

 

f:id:yukikoashiato:20170608212018j:plain

川の水でアフロを整えているのです!!

 

Twitterにあげたところ、友人に「何かの儀式かと思った」と返信されたので

「禊じゃ!」ということにしました。

 

f:id:yukikoashiato:20170608212019j:plain

もう、アフロというよりは、ただのおばちゃん&パーマだけんど

 

f:id:yukikoashiato:20170608212017j:plain

夫も顔ちゃぷちゃぷ

その姿がわたしよりも可愛らしいのは気のせい

 

こちらの道の駅

f:id:yukikoashiato:20170608212020j:plain

とっても素敵っぽい(今サイトをみたら本当にとっても素敵っぽい)のだけど、

いかんせん早朝のうちに出発しないといけない(と思っていた)もんで、開店前に遠くから眺めるだけで出発。


滋賀の二の舞!(このときは気付いてないけど)

残念。

 

予定があるということは、

いや、予定を組んでその通りに行動しようとするということは、そういうことなのだ。

 

今思えばもっとここでゆっくりしても、あとはなんとかなったのになー。

このときは、この道の駅を早々に出発して、目的地近くなってから食事や着替えをしようという作戦だったのだ。

その方が楽だろう、無駄が無いだろう、と。

 

この時間にこうするために、ここは削ってここでこうしようと、自ら『予定のためにさらなる予定を作っていた』感じ。

 

♪わたしバカよね〜〜〜〜おバカさんよね〜〜〜〜♪

 

出発しないと『いけない』なんてことは、無いのにね。

自分で勝手にそう決めつけているだけで、その場そのときにどうしたらいいか、ゆだねきればその場そのときの一番快適な方法がやってくるんだけど。

そしてその無くそうとしていた『無駄な時間』に、最高のギフトがやってくるのだけど。

そこに一番の魅力があるんだけど。

 

それに気がつくのはまだ先のはなし。

まだまだ先手先手で『自分でどうにかしよう』としてますwwww

 

 

というわけで、このときの作戦通り、まずは移動。

f:id:yukikoashiato:20170608212021j:plain

 

長野に入って『道の駅 小坂田公園』にて

f:id:yukikoashiato:20170608212012j:plain

まずはノア子(我が家)の掃除。

f:id:yukikoashiato:20170608212013j:plain

 

そして夫の食事の準備。

昨日作った粕汁

f:id:yukikoashiato:20170608212010j:plain

無駄に鍋の取っ手が美しく写っている写真の粕汁を召し上がれ!

f:id:yukikoashiato:20170608212014j:plain

 

わたしはその間にトイレで着替え。

車シート着替えでもいいけど、身障者用トイレがある場合はそこで着替えたほうが楽になってきた。

f:id:yukikoashiato:20170608212009j:plain

『おとうちゃん、はやくたべおわらないかなー』

f:id:yukikoashiato:20170608212002j:plain

『いえーいぼくのばん!!』

手作りごはんに慣れた梅吉、カリカリはなかなか受け付けなかったけどさすがに観念して食べるようになってきた。

 

 

そして〜〜〜

 

いよいよ、今回の旅の目的(というか、旅に出るきっかけとなった)の場所に到着!!

 

桜が見事でございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜♡♡♡

f:id:yukikoashiato:20170608212001j:plain

このあとも、どこも見事な桜に歓迎されます♡

 

 

さぁっ!!

これですよ、これ。今回の旅の目的

 

日本絹文化フォーラム

f:id:yukikoashiato:20170608212007j:plain

 

 3月に東京に行った時に受けた湯文字講座

yukikoashiato.hatenablog.com

この時に知って、「これは行かねば!!」と思ったこのフォーラム。

この上京の目的は別だったけど、ここ(湯文字講座)に行く事になり

そして今回長野に来たことによってまた次の旅に出る事になる、

ちゃんと流れがある見事さに、今さらながらじんわりと驚く。

 

 

心なしかわたしの顔が緊張しているのは、会場に入って行くのが妙にエラそうなオジサマばかりだからである。


このド派手な着物姿(しかも夫婦で) 場違い感がスゴイ。

 

会場は商工会議所のデカい会議室。

並ぶ会議机。

パンフレットは素敵。

f:id:yukikoashiato:20170608212006j:plain

挨拶…

提言…

エライひとの講演…

 …

 

 

夫は「仕事があるから…」と途中から席を外してしまうし、

意識は彼方へ。

 

 

 

大麻糸績み講座で同期だった白馬のまっこさんが同席してくれていたので、休憩中は積もる話で盛り上がる。

 

それがだいぶ心の救いであった。

f:id:yukikoashiato:20170611093616j:plain

まっこさんがくれた富岡名物(?)蚕チョコ。

 

 

f:id:yukikoashiato:20170608212005j:plain

14時〜16時くらいは記憶にあるぞ。

 

 

 

 

まぁ、前述のとおり、わたしの目的はこれただひとつだったので

f:id:yukikoashiato:20170608212000j:plain

 

伊予絹のお着物の中谷先生にお会い出来るだけで良かったです。

f:id:yukikoashiato:20170608211959j:plain

 

フォーラムとしては…

 

役場の会議に一般市民が参加してしまった感が否めないが

 

まぁ、、、、

 

実行委員会とはなっているけれど、実際はお役所の仕事なんだろな。

 

次世代のことを考えるともうちょっとやり方変えないとね〜とは思うけど

(養蚕や染織でこれから頑張ろう!という若者が居たとして、このお役所仕様で誰が「よーし、頑張るぞ!」と思うだろうか)

 

別にそれをどーこー言うつもりはありまへん。

 

 

 

 

 

それはともかく

 

展示してある着物や帯は素晴らしかった。

 

夜景の訪問着

f:id:yukikoashiato:20170608211955j:plain

f:id:yukikoashiato:20170608211956j:plain

 

信州名物、御柱の着物と帯

f:id:yukikoashiato:20170608211953j:plain

f:id:yukikoashiato:20170608211944j:plain

f:id:yukikoashiato:20170608211957j:plain

 

壁紙もシルク!!

f:id:yukikoashiato:20170608211948j:plain

f:id:yukikoashiato:20170608211947j:plain

 

 

というわけで

ザ☆お役所仕事☆ (・ω≦) テヘペロ

のフォーラムが終わりまして、交流会に突撃。

 

 

 

商工会議所から、交流会会場へ。

途中、どこか車中泊出来るか探したのだけれども見当たらず

しかし着いてみれば

会場の裏がスーパーも併設のどどーんとデカい駐車場!

交流会のあと、このままここで寝れるじゃん♡

 

安心して、交流会へ。

 

 

 

そして

ここでも漂う場違い感。

 

 しかーし、

 

相手がどうであろうと、わたしは行くしかない。

 

その会がどんなものであれ、わたしがそこに行くことに意味があるのだ!!

 

 

例の如く

オエライさん何人かの挨拶から始まり

f:id:yukikoashiato:20170608211951j:plain

円卓での交流会

f:id:yukikoashiato:20170608211950j:plain

並ぶ酒と料理

f:id:yukikoashiato:20170608211949j:plain

余興も盛りだくさん

f:id:yukikoashiato:20170608211937j:plain

 続くオエライさんの挨拶や祝辞

 

ふへ〜〜〜〜

 

こちらも見事にお役所仕事であった。

 

というか、お役所の方たちはこういうやり方しか知らないのだろう。

脈々と受け継がれたやり方、それに疑問を持つ事も無く、やり続けるしかないのだから。

 

ありきたりな『役所の宴会』にうんざりしつつも

 

 

ココでの出逢いをゆだねきるのだ!!

 

 

ん?ココでの出逢いはキミ(蛹)なのか…?

f:id:yukikoashiato:20170608211938j:plain

 

 

いやいやいや

 

逢えました

中谷せんせいがいらっしゃいました!

f:id:yukikoashiato:20170608211939j:plain

直接お話出来て感動するワタクシ(いつの間に撮っていたのだ夫)

 

いえーいツーショット撮らせていただきました!!

f:id:yukikoashiato:20170608211943j:plain

伊予絹、、、、素敵。

 

 

 

 

そして、酒も入り、わたしもみんなもゆるゆる、ここから出逢いラッシュ!

 

話しかけられて、自分達のやってること、やりたいことを伝える。
そしたら次に繋がる。


それの繰り返し。

隣に座った方が九州大学で蚕を研究している(後に聞くと世界一多くの蚕の種類と数を飼っているとのこと)先生で

小石丸という蚕のことでメールのやりとりはしてたけど会ったことのない農工大でやはり蚕の研究をしている横山先生を紹介していただき、初めてお会い出来た

 

お酒をつぎに来てくれた方は「それならうちの家内だ」と、自分で蚕を育てて糸をとって草木染めして織って仕立てたジャケットを着た奥様に会わせてくれた

 

f:id:yukikoashiato:20170608211942j:plain
この奥様との出逢いが、また次なる扉をあけることになるのだった…!!
 
 

「わざわざ遠いところありがとうございます」と挨拶に来てくれた学芸員さんは「同じようなことをしているかたを紹介します」と、群馬で寺子屋事業をしているNPOの方たちと繋げてくれた

(これも次へ繋がります)

 

そして、このときは繋がっていなかったように思えたご縁が、

実は後々あの時、岡谷で…!!」ととっても素敵な出逢いに繋がることになっていたのだーーーーーーーー!!

 

もう、これも今だから「すっげーーーーーーーー!!」なんだけど

 

このときは、ね、その後のことなんか知らないから…

 

 
ありきたりな宴会とか言ってごめんなさい!
 
ホントに、場を作るのは、わたしのための出逢いやきっかけを作るのは、わたし自身なんだわ!!
 
ぶつくさ文句ばっかり言って行動しなければこんな素敵なことにはならなかった。
 
素晴らしい、ご縁のカタマリのような宴会場でした!!!!
 
 
 
 
そして最後に
御柱祭の恒例?万歳とも違う

f:id:yukikoashiato:20170608211940j:plain

よいしょーーーーーーーーーーー的な

f:id:yukikoashiato:20170608211941j:plain

 

 

こともあってですね

あっというまに交流会も終了。

 

 

初めて会ったのになんとなく同じニオイを感じる農工大の横山先生♡

 

f:id:yukikoashiato:20170608211936j:plain

 お別れの挨拶をしようとしたら

「時間ある?」

「ハイ!!!!」

「じゃちょっと来て」

 「ハイ!!!!」

 

夫と一緒に横山先生のあとを追う、

車の中から一冊の本を出し

「これ、あげる」

大研究カイコ図鑑 (大研究図鑑シリーズ)

大研究カイコ図鑑 (大研究図鑑シリーズ)

 

 わーーーーーーーー♡♡♡

 

ありがとうございます!!

この本、わかりやすー!!

これで、さらにさらに勉強しまっす♡

 

(この本はその後非常に役立つのであった)

 

 

そして、スーパーで車内二次会の買い物をして
(スーパーに身障者用トイレもあったのですんなり着替えも出来て)

今日一日待たせっきりだった梅吉のお散歩をたーくさんして

夫と語り

本日も幸せな興奮のままおやすみなさーい!

 

 

 

 今日の宿は

岡谷市

『ライフプラザマリオ』と『いちやまマート』の駐車場。

 

 

つづく。