あ し あ と 。

生きてます。自由に。

食べてもいいし、食べなくてもいい。

不食、といっても「食べなくなること」が目標じゃない。

 

食べなくても良い、意識と身体をつくること。

 

食べたっていい、食べたいのなら。

でも、食べないほうが調子がいいから、食べない。

そんな感じ。

 

この自由さがなんといってもわたしにぴったりなのだ。

 

食べてもいい

食べなくてもいい

どっちでもいい

どーでもいい

なにしてもいい…

 

いや、そんななげやりではないが(笑

 

今(不食を始めて一ヶ月)はまだ「食べないことに身体を慣らす」段階なので、意識的に「食べないように」はしているけれど、我慢して辛いー!ってことは全く無い。

食べたいなーと思ったら、肉だろうがジャンクだろうが何でも食べるし。

 

今振り返ると、不食を始める前は無理して食べてたし、アタマで(思考、嗜好、記憶)で食べてた。

本当に身体が求めて食べていることなんて、殆ど無かったのではないかしら。

 

今は身体の声をずいぶん聞けるようになった。

不食は意識を繊細にさせる。

 

不食で餓死なんて人が(外国で)いたみたいだけど、

きっと恐れを持ったまま「食べない」を選択したから。

「食べちゃいけないのよっ!」ってアタマガチガチで、身体は納得していなかったんだろう。

 

「食べ物を身体にとりいれなくても、生きて行ける」

それを心底、腑に落としてないと身体はどんどん衰弱する。

もちろん、食べ物以外をとりいれる方法も身につけなければならないし。

飢餓で苦しんでいる子供達だって、そこに気がついて実践できたら、餓死はしないはず。

 

不食を実践出来るのは「意識」「決意」それだけだと思う。

 

わたしにとって、不食のメリットは書ききれないほどある(のでまた別の記事で)

が、デメリットはほぼ無い。

 

(あるとしたら痩せすぎると着物が似合わないから、ほどほどにして欲しい)

 

 

 

だからといって、他の人にも「食べるのやめなよ〜」などと言う気もさらさらない。

 

何度も言うけど本人が心底腑に落とさないと出来ないから。

 

不食は、

 

ダイエットとも断食とも絶食とも違う。

 

期間も、目標も無い。

我慢も、終了も無い。

 

「永遠に食べなくてもいい」と自分で決める

常識の呪縛から解放された、自由な『生き方』なのだ。

 

 

不食生活スタート。

ついに、スイッチが入ってしまいました。

 

なにがってタイトルどおり「不食」の。

 

10年位前に知った食べないひとのこと。

当時は「絶対有り得ない!!!!!」だった。

そういうヒトもいるんだなぁ、すごいなぁ。と。

まったく別次元のヒトだなぁ、と。

 

 

そして3年位前にまた「不食」という言葉に再会したときに

なんとなく「あ、これわたしやるな…」って思った

 

けど

 

わたしは違うべ、って言い聞かせた。

 

だって飲食店やってたし

「食べる物は大事!!」と大きな声で力説してたし

自分自身食べること大好き♡だから

いつも何食べるか考えてたし

お腹すいたらめっちゃ機嫌悪くなるから

出かけるときは何かしら食べ物携帯してたし

 

「いやいやいやいや!わたしが不食(食べない)なんて無理無理無理!!」って

アタマで拒否した。

 

 当時、友達にネタとして不食の話をしたときに

 

「ねー、どーしよーわたしも『プラーナで生きる』とか言い出したらーwwwwww」

「やめてーw」

「ねー、どーするー?わたしが北島マヤみたいにキャベツ切ったときに『痛い!』って言い出したらー」

「有り得ないしwwwwwwww」

 

てな会話もしてたのです。(結構ハッキリ覚えてる)

 

で、今。

 

 

友よ、現実になってしまったよ。

あれは宣言だったのかもしれないな。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

去年の12月に

何気に図書館で借りた不食の本。

 

いつも図書館では限度ギリギリの本を借りる。

 

他の染色や織物や今、一番知りたいことの本と一緒に

この本を借りたんだけど、何故この本を一緒に借りたのか未だにわからない。

何故借りたんだっけ?

 

 

(ちっちゃい雪ちゃんからの指示だったんだろうけど…)

 

 

 

だけど

 

家に着いて染色の本よりも先にそれを一気に読んだ。

 

帰って来て一気に読んで決まった。

 

 

 

不食

 

 

「やろ」

 

スイッチオン。

 

「いやいやいやいや」だったスイッチが、一瞬にして、オン。

 

だって、出来る

っていうか

わたしはやる

ってわかっちゃったから。

 

 

嫌だとか、無理とか、出来ないとか、有り得ないとか、

 

そういうの無しで

 

「やろ」

 

って思っちゃったから。

 

 

だから、やることにしました。

 

はじめました。

13年使ってた某マイナー系ブログの使い勝手が悪くなって来たので

某マイナー系ブログに引越しをしたのですが

そちらもどーにも。

 

夫に相談したところ

「『はてな』なんていいんじゃない」とのこと。

 

「わたし(メジャー嫌い)が今更「はてな」って。恥ずかしい。」

「一周まわって、アリだよ」

「そうかな…じゃあ、いっそのこと(絶対嫌だと言っていた)アメブロにするのもアリかな」

「アリアリ」

 

 

ちくしょう

てきとうに答えやがってー

 

というわけで

 

とりあえず、はてなぶろぐ、スタートです。

 

嫌になったら、すぐやめます。